パラジウムは2020年1月15日現在1トロイオンス2,146ドルとなっています。
去年の年初と比べると約2倍ほどとなっています。
ものすごい上げ方をしていますよね。
しかしなぜこんなに上昇を続けているのか?
今回の記事では、パラジウムについて徹底的に解説していきたいと思います。
目次
パラジウムとは
パラジウムの基礎です。
・元素記号は 「Pd」
・白金族元素の1つ
・貴金属にも分類
白金族メタルの一つと呼ばれ、白金族メタルとはプラチナ、パラジウム、ロジウム、ルテニウム、イリジウム、オスミウムの6種類のことを指します。
パラジウムの大きな性質としては、自身の体積の935倍もの水素を吸収することが上げられます。
また、金属の中で融点が比較的低い為に、工業用に加工しやすいことも特徴です。
産出国
パラジウムの主な供給国は、ロシア(約40%)と南アフリカ(約35%)→(こちら2017年くらいのデータしか探すことができませんでした。)
金よりも希少性が高いというのが特徴で、現在は金よりもかなり高い金額で取引されています。
需要
パラジウムの使用用途は大きく3つに分けられるようです。
・宝飾品
・歯科医療
需要で最も多いのは、プラチナと同様に自動車触媒で約60%を占めています。そのほかは、電子・電気が15%弱、宝飾品・歯科がそれぞれ5%前後です。
パラジウム急騰の理由
パラジウムの用途は、特に自動車の排気ガス中の有害物質を取り除くための触媒としての用途が大半を占めています。
自動車から排出される有害物質には、窒素酸化物、炭化水素、一酸化炭素がありますが、パラジウムやプラチナを触媒に使うことで、炭化水素を水に、一酸化炭素を二酸化炭素に変換できます。
パラジウムを触媒とするのは特にガソリン車で、プラチナを触媒とするのはディーゼル車となります。
VW排ガス不正処理事件によるディーゼル車低迷
2015年9月に独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正処理事件が発覚してから、他のディーゼル車にも発覚し、欧州のディーゼル車全般は低迷しました。
そこでディーゼル車に対する規制が強まったことで、世界的にプラチナ需要全体の4割を占めるといわれるディーゼル車以外、
パラジウムを触媒とするガソリンエンジン車の需要が増加していったのです。
もともとの供給不足、希少性
パラジウムの主な供給国は、ロシア(約40%)と南アフリカ(約35%)と偏っており、
もともとパラジウムは希少性の高い「レアメタル」と呼ばれています。
さらに南アフリカ(エスコム)停電による鉱山の操業停止
世界有数の鉱山資源国である南アフリカなんですが、そこが何度も操業停止しているんです。
それはなぜか?
南アフリカの国営電力会社「エスコム」の問題で電力供給できていないことが要因です。
「エスコム」は汚職によって資金が不正に使われて、長年メンテナンスや設備投資をしなかったことで電力供給不足が起き、大停電が起こる事態が度々起きています。
直近の2019年12月は洪水の影響で9日間の計画停電に追い込まれました。
そのときも主要鉱山の操業が停止し、10〜12月の国内総生産(GDP)は0.3%減と見られています。
この問題のせいで南アフリカの経済成長率は長く下押し圧力が増しているのです。
しかも最近「エスコム」会長辞任などの報道もあり、悪いニュースばかりです。
パラジウムの売り時は?
パラジウムはかなりの急騰している為、簡単には空売りできません。
TwitterやYou Tubeでは有名な投資家もパラジウムの空売りでロスカットにあっています。
しかも「1億円」
僕なら立ち直ることできません。
パラジウムの空売りで1億円ロスカットに合いました。
世界ランク1位からホームレスに転落寸前です。でも諦めません。破産覚悟は承知。
暴落野郎の生き様を見届けてやってください。皆さん拡散してください。コメント付きリツイートして頂いた方には、フォローさせて頂きます。
せめてものお礼に🙏 pic.twitter.com/P4VLAntjmc— オーリーch【FXリアルカイジ】 (@orli_fx) January 10, 2020
このことからわかることは、値ごろ感で売りに入るのはとても危険だということです。
しかし、
「いずれパラジウムの需要も減少する時期が来る」
というのがアナリストの見解のようです。
なぜなら今後主流になるとみられる電気自動車(EV)の燃料電池にはプラチナやパラジウムの触媒が必要ないからです。
英国や中国などは、2040年をメドにガソリン車の国内販売を中止すると発表しています。
いかがでしょうか?
いずれ下がるだろうと言われている「パラジウム」
ファンダやチャートのタイミングを見て、ショート狙ってみてもよいかもしれません。(僕も狙ってはいます)
おすすめFX会社
ヒロセ通商(LION FX)
ヒロセ通商(LION FX)は安定したスワップポイントを提供してくれています。
今なら最大キャッシュバック50,000円です!
特にトルコリラ円と南アフリカランド円のスワップなら最高水準!
LIGHT FX
こちらはトレイダーズ証券のLIGHT FXです。
多くの通貨ペアのスワップが業界最高水準です。
特に下の3つの通貨ペアですね。
XM TRADING
こちらは海外業者になります。
特徴は商品の豊富さとレバレッジが最大888倍です。
スワップには向いてないかもしれませんが、金、プラチナ、パラジウムなどの商品のCFD取引も可能です。
コメント