目次
2020年2月21日メキシコペソ円
日足
日足です。
19日、メキシコペソ円はとうとう6.0円に到達しました。
しかし21日には、急落してしまい一時5.85円まで下落しました。キリのよい6.0円での反発である為、もう一度戻ることが考えられますが、ドルペソの動きが気になるところです。
4時間足、1時間足
4時間足と1時間足です。
4時間足は押し目と見るには微妙なチャートですね。18日の安値を切り下げている為、買いで入るタイミングか悩むところです。もう少し、ロウソク足が確定してから判断しても良いと思います。というのも、こんな高値で微妙なところで入るのはリスクが高いと言えるからです。
1時間足は、ダブルトップをつけた形になっている為、こちらの足も買いで入るのは微妙だと思われます。
来週は、ドル円とドルペソの動きは要注意です。どちらの通貨も急にボラティリティが上昇している為です。
ファンダメンタルズ
ドルペソの上昇でペソ安
21日、メキシコペソは対ドルで年初来もっとも強い下落を見せました。
中国武漢発の新型コロナウイルスによる潜在的な懸念の影響により、メキシコペソは去年5月の下落以来もっとも強い下落となりました。
このペソ安の影響で、ペソ円は6.0円から急激に下げたんですね。
新型コロナウイルス
中国当局によると21日、中国本土における新型コロナウイルスによる肺炎での死者は新たに109人増えて、合計2345人となっています。感染者数は7万6000人を超えています。
日本国内でも769人の感染が確認されています。特にクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」での感染者は634人となっています。さらにクルーズ船を下船した23人で検査漏れがあったり、下船した人でコロナウイルス陽性と診断されたりとまだまだ感染拡大しそうな懸念が続いています。
こういった新型コロナウイルスの懸念により、21日ペソは下落したと言われています。
メキシコ政策金利、年内の利下げ余地
17日、メキシコのエレラ財務公債相が昨年インフレ目標を達成したので、「利下げを継続する余地があることは明白」「そう言っているのは私だけではない。国際通貨基金(IMF)の西半球局長が語ったことだ」と発言しました。市場は利下げは織り込み済みのようなので、すぐには反応を見せませんでした。
➡︎中銀による利下げは織り込み済み。メキシコペソ円ブレイクアウト寸前
2020年末の政策金利は6.50%程度になると想定しており、年内にあと2回の追加利下げを予想しているようです。
オススメFX会社
GMOクリック証券(FXネオ)
こちらは証券会社で業界NO.1の「GMOクリック証券」です。
≪GMOクリック証券≫【FXネオ】人気のiPhoneアプリ!豊富なマーケット情報、最短タップで注文可能!
トレイダーズ証券(LIGHT FX)
こちらはトレイダーズ証券のLIGHT FXです。
多くの通貨ペアのスワップが業界最高水準です。
特に下の3つの通貨ペアですね。
FXプライムbyGMO
FXプライムbyGMOは業界最高水準のスワップを誇ります。
現在スプレッドを縮小するキャンペーンを行っていますので、まだ開設していないかたはお早めに。
JFX株式会社 JFX「マトリックストレーダー」
小林社長で有名なJFX「マトリックストレーダー」です。
こちらはスキャルピングを公認されているので、スキャルパーにはオススメです。
また高金利通貨の中では南アフリカランド円が最高水準なのでオススメです。
ヒロセ通商(LION FX)
ヒロセ通商(LION FX)は安定したスワップポイントを提供してくれています。
今なら最大キャッシュバック50,000円です!
特にトルコリラ円と南アフリカランド円のスワップなら最高水準!
セントラル短資FX
こちらのセントラル短資FXはメキシコペソ円のスワップ運用にオススメです。
また、トルコリラ円のサヤ取りとして使う場合にもオススメです!
XM TRADING
こちらは海外業者になります。
特徴は商品の豊富さとレバレッジが最大888倍です。
スワップには向いてないかもしれませんが、金、プラチナ、パラジウムなどの商品のCFD取引も可能です。
コメント